2022年08月29日
山田さとし&キジママナカ
ケーナ・山田さとし、ダンス・キジママナカ、
このご両人のイベントは二年ぶりやそうで、
多分、二人が会うのも二年ぶり、
今回もリハなし、打ち合わせなし。
それでいてアドリブであんな表現ができるのは恐ろしい。
スリリングなケーナ、妖艶なダンス、
一部で一曲、二部で一曲、アンコール短め。
観聴きしていて吸い込まれて行きます。
変に言葉が入るより、音と舞から各人が言葉を感じればいいし、
創作、心、お二方、個人的には踊ったり、吹いたりしているのやろうけど、
アドリブで、二人で表現するってよほど力のある表現者なんでしょうね。
また来年、1月に予定しています。
山田さん、マナカちゃん、たくさんのお客様、
ありがとうございました。












このご両人のイベントは二年ぶりやそうで、
多分、二人が会うのも二年ぶり、
今回もリハなし、打ち合わせなし。
それでいてアドリブであんな表現ができるのは恐ろしい。
スリリングなケーナ、妖艶なダンス、
一部で一曲、二部で一曲、アンコール短め。
観聴きしていて吸い込まれて行きます。
変に言葉が入るより、音と舞から各人が言葉を感じればいいし、
創作、心、お二方、個人的には踊ったり、吹いたりしているのやろうけど、
アドリブで、二人で表現するってよほど力のある表現者なんでしょうね。
また来年、1月に予定しています。
山田さん、マナカちゃん、たくさんのお客様、
ありがとうございました。












Posted by マルコ at
13:19
│Comments(0)
2022年08月22日
朝野由彦
豊中ねいろかふぇ、ミナミSOPHIA、桃谷マルコハウスと
朝野由彦さんとの三日間。
「今回僕は三日間、違う曲をやろうと思うよ」と由彦さん、
三十数年前、僕がよく唄った由彦さんの唄達が彼の身体から零れ落ちる。
心の中で「わ~っ!わ~っ!」となってしまう。
彼の唄は財産、財宝であります。
今はここにいるよ、今もここにいるよ、
もっと歌えます。
三日間お付き合いくださったスペース、お客様、
そして由彦さん、ありがとうございました。




朝野由彦さんとの三日間。
「今回僕は三日間、違う曲をやろうと思うよ」と由彦さん、
三十数年前、僕がよく唄った由彦さんの唄達が彼の身体から零れ落ちる。
心の中で「わ~っ!わ~っ!」となってしまう。
彼の唄は財産、財宝であります。
今はここにいるよ、今もここにいるよ、
もっと歌えます。
三日間お付き合いくださったスペース、お客様、
そして由彦さん、ありがとうございました。




Posted by マルコ at
14:56
│Comments(0)
2022年08月08日
マルコハウスの唄あしび VOL.121
マルコハウスの唄あしびVOL.121,
あみだの結果、一番手、YOUKOさん、
二番手、漁師のまささん、トリがうららさん。
三人とも唄もギターも上手い。
ちょいとした町の自慢の人ってな感じ。
みなさん暑い中、ありがとうございました。






あみだの結果、一番手、YOUKOさん、
二番手、漁師のまささん、トリがうららさん。
三人とも唄もギターも上手い。
ちょいとした町の自慢の人ってな感じ。
みなさん暑い中、ありがとうございました。






Posted by マルコ at
14:34
│Comments(0)