オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2022年04月25日

いなのとひら・のとこば

いなのとひら・のとこば
イナノと、ヒラノと、コバじゃない。
東京から初のマルコハウス。
僕が東京に唄いに行った時、紹介されお世話になりました。
その時、彼らのステージに度肝を抜かれましたが。
愉快さを取り込んだメッセージソング、演奏もぴかいち。
マルコハウスは超満員に、ゲストで僕も唄わせていただき、
稲野さんにギターで入ってもらったりした。
唄仲間が増えて嬉しい。
稲野さん、平野さん、木葉さん、
ありがとうございました。また来てくださいね。
たくさんのお客様、ありがとうございました。









  
Posted by マルコ at 12:57Comments(0)

2022年04月18日

マルコハウスの唄あしびVOL.117

なんともはや、楽しく感動的な唄あしびになりました。
実はシュガーさんとサトエリちゃんは親子で、(親子でええ声)
それぞれが自分の時間内で唄い、一緒にやったり、
「世界のサトエリ」youtubeで見聞きし、彼女の唄声が好きでした。
あみだの結果、トップはサトエリちゃん、
二番手、三人音(みたりね)トリがシュガーさんとなりました。
かっちゃん率いる?津軽三味線の先輩、荒松夫妻のトリオ、
日本の伝統音楽、もっと若い人たちにも馴染んでもらいたい。
息の合った三人、太棹のでかい音、それはジャパニーズロックでした。
シュガーさん、サトエリちゃん、三人音、ありがとうございました。
ノーチャージで聴ける音楽ではなかった。
お得感満杯のライブでした。
ライブが終わり、ええイベントができた事、とても嬉しく思いました。












  
Posted by マルコ at 12:37Comments(0)

2022年04月11日

イサジ式

イサジ式さん、京都まほろば、豊中ねいろかふぇ、大阪マルコハウスと
関西三日間、二日は僕も一緒に唄わせていただきました。
今回はじっくり、イサジさんの唄を聴かせていただきました。
シャウトはしない、ギターは優しく弾くとイサジ式ワールドやなぁと思いました。
イサジさん、お客様、ライブさせてくださったお店の方々、
ありがとうございました。






  
Posted by マルコ at 13:36Comments(1)

2022年04月04日

キリンイヌ

独特の世界感を持ったキリンイヌさんの唄。
頷いたり、プッと吹いたり・・・。
本来、彼は手相鑑定士、親切丁寧に手相を見てお客さんに説明する。
不安な人を励ましてあげるって云うのも占い師の仕事かも。
一部と二部の間に手相のコーナーを設け、
終わってからもお客さんのリクエストに応えてあげてはりました。
ひとつの催しとしたら面白かった。
キリンイヌさん、お客様、ありがとうございました。





  
Posted by マルコ at 16:53Comments(0)